|

- クッキーと収集した個人情報との間で結びつきがあるか、関係が保たれているか
- セッション・クッキーなのか、ユーザのコンピュータに残る継続クッキーなのか
- ユーザーに対してそれを受け入れるかどうかの選択が可能か
- クッキーを受け入れない事による、制限されるサービスについて
- サードパーティまたは広告会社のクッキーが存在するか
ユーザーのコンピュータに保存されるクッキーファイルは、プライバシーステートメントにおいて特別な注目を必要とします。クッキーそのものは悪いものではなく企業・ユーザー共に便利な物なのですが、残念ながら現在はプライバシーの侵害イコールクッキーの使用と言われるくらい悪いイメージがついています。
また埋め込み型のスクリプトやクリアジフやウェブビーコン等で、ユーザーの動きをトレースする場合に関してもクッキーと同様の方式でサイト上に掲載しなければいけません。
※ユーザーには気付かないだろうと隠れて行うと、思わぬしっぺ返しが待っています。
※スパイツールの使い方は・・・プラスバシー保護以前の問題です。
|