|

2.社内体制とウェブサイト調査
続いてプライバシーコンサルタントの役目ですが下記の内容に関して検討・調査します。
社内体制に関して
- プライバシーに関する企業の哲学を把握しリスク抑制と容認のバランス取り
- チーム体制のスキルのチェック
- チームへのプライバシー問題に関する教育
- 取得に向けたスケジュール作成
- 取得・配信データ目録作成(説明・権限・場所・管理体制・重要度・注意事項等)
- システム管理・運用状況の把握
- 法律、法令、産業界のガイドラインへの対応
- 保険の必要性・適用範囲の評価
- 過去または現在のプライバシー問題の確認
- ビジネスパートナー等へのデーターフロー
- 外部の批判記事や関連団体からの会社の評判を確認
- スタッフのプライバシー保護の理解度
(以下略)
ウェブサイトに関して
- 掲載情報の妥当性
- 入力フォームの項目・形式
- オプトイン・アウトの妥当性
- クッキー・ウェブビーコンの使用方法
- アクセスログの使用方法
- 使用技術の解析
- 広告バナー等の掲載方式
- 顧客対応方式の妥当性
- モニタリング監視・管理体制
- 更新作業・方法の確認
- 児童・未成年への対応
- データの機密性・保持
(以下略)
|